-Unbalance + Automatic-   津村ユキヲnote

日記-雑感-その他     

2016-01-01から1年間の記事一覧

文芸

農民芸術家などとフザケテ名乗ってしまっているが、「芸術」には文芸も含まれる。 なので文芸活動もします。 昔から本の虫で、文芸の世界に憧れだけはある。何分バカでへたくそなので箸にも棒にもかからないが。 ツイッターはじめてからのものを、少しだけど…

作品鑑賞ツイートまとめ 28.8.27~9.18  @tsumurayukiwo

8月27日 「金色のガッシュ!!」全33巻を読み終わったところなのだが、大変面白かった。強さのインフレもほどほどで、きれいにおさまっていい終わり方だった。ギャグ要素がいいかんじにハマって魅力。キャンチョメ可愛い。悪者を完全に排除せず、敵だったもの…

作品鑑賞ツイートまとめ 28.8.20  @tsumurayukiwo

8月20日 今日はなんか盛りだくさんだった・・・。 午前中は坂出市民美術館、蔵本利彦+蔵本秀彦 絵画展にまず行く。 妻は秀彦派自分は利彦派。利彦さんの曼陀羅みたいな絵がわりと好き。親子での比較展示、息子の秀彦さんの父への思いが伺える作品などがあり…

作品鑑賞ツイートまとめ28.7.28-28.8.16  @tsumurayukiwo

7月28日 藤田和日郎「読者ハ読ムナ(笑)」を半ばまで読んだ。 藤田氏の下にやってきた新人アシスタントに、お二人が懇々とアドバイスしつづけるというスタイルの漫画家ハウツー本。仕事とコミュニケーション能力についての自己啓発本?としても読めて勉強にな…

「藤田大権現薬局開店準備中」

2016年3月13日~5月6日 坂出アートプロジェクトhttps://sakaideart.tumblr.com/ で、展示した作品です。(下記リンク先に画像・動画) http://tsumura.hatenadiary.com/entries/2016/03/26 www.youtube.com 以下解説文。 作家名:津村ユキヲ 作品名:藤田大…

宇宙を駆けるよだか 1~3巻(完)  感想文(ネタバレ)

「宇宙を駆けるよだか」川端志季 を読んだ。 2015年の別マ連載作品で、この漫画がすごい系のにもランクインしてるらしい。 タイトルが明らかに宮沢賢治の「よだかの星」からとってるので読まなければいけないと思った・・・。 醜い女の子が可愛い女の子に精…

作品鑑賞ツイートまとめ28.6.6-28.7.23 @tsumurayukiwo

6月6日 #月に吠えらんねえ 五巻をちびちびと読んでいるが、もう酒がまわったので、寝たいかんじ。このマンガに影響されて書庫から近代詩関連の本をあるだけだして、まとめコーナーを作った。蛍見たいよ。 6月12日 #甲鉄城のカバネリ をアマゾンプライムで一…

作品鑑賞ツイートまとめ @tsumurayukiwo

3月5日 押切蓮介「ぐらんば」を読んだ。傑作すぎる。情念の核爆発!そしてカタストロフ! 3月5日 うちのばあちゃんはごく普通の人だったが農作業できたえた腕力はすごかった。腕相撲してまったくはがたたない強さだったが、加減して負けてくれようとしたりし…

文庫川柳

ツイッターで「文庫川柳」というのが流行ってたのでやってみた。 (こんなの↓) その発想はなかった! 本のタイトルを組み合わせる「 #文庫川柳 」が面白い https://www.buzzfeed.com/hikaruyoza/bunko-oogiri?utm_term=.fqvDEyVPj 以下。自分で作ったの 花の…

雑草の名前

坂出アートプロジェクトにおける、僕の作品「藤田大権現薬局開店準備中」の中心には雑草でできた祠があります。これは藤田大権現という神という設定です。 今回の作品のテーマとして、「雑草の楽しさや効能についての啓蒙」というものがありまして、オブジェ…

法事

今日は祖父と祖母の13回忌と17回忌の法事をした。 身内だけでだが、みなあつまる機会などなかなかないのでよかった。 写真はみんながそろうまえの朝の風景。いつものように花をいけてお供えも整えて・・・ 床の間の掛け軸は祖父が趣味で描いたもの。仏教説話…

坂出アートプロジェクト 作品製作風景

2016.3.13より開幕した坂出アートプロジェクト sakaideart.tumblr.com その旧藤田外科医院エリア・庭の奥はなれの家部分にて展開中の自分の作品の製作風景をまとめてみました。 2015.12月 病院奥から庭に出ると・・・ 院長住居部分一部として日当たり…

黒豆

仕事から帰った後に収穫し干していた黒豆をさやから出していく作業をひたすらやる 午後6時から11時までひたすらやった。 脱穀、もっといろいろ方法はあるけど・・・。この方法にもそれなりのメリットはある・・・。 地道な単純作業、別にきらいじゃないしな。…

本が出来た

2004年から2007年、29歳から32歳の時にやってたブログ(はてなダイアリー)を本にしてもらった。 ※これで→ 世界で一冊だけの自分でつくった本・・・。なかなかにうれしいものである。 内容的には三年間の360日分くらいの日記である。つたない文と写真やらだ…

正月なので

あん餅雑煮をたべたり、おせちをたべたり、年始のあいさつに行ったり、初詣をしたりしました。 夜、帰省していた友人夫婦がたずねてきてくれて、マンガ貸してくれたりいろいろ話せてよかった。 今年もよろしくおねがいします。